釣りのコース |
対 象 魚 |
釣 り 方 |
備 考 |
トカラ吐噶喇
(遠 征) |
アラ・カンパチ・イソマグロ・キハダマグロ・GTetc |
泳がせ釣り
水深:主に150~200m。
リール:PE20~30号が300~500m以上巻けるもの。(12V24V電源あり)
ロッド:超大型魚用鉛負荷300~500号。
リーダー:100号3m位。
ハリス:ナイロン又はフロロの60~100号を3m位。
ムロアジ釣り用レンタルタックル有ります。
サビキは船内販売あります。
|
5名定員。
船中泊は出来ません。
民宿を御利用下さい。 |
GT・キハダマグロetc |
キャスティング
ロッド:GTキャスティング用。
リール:PE10号前後を200m前後巻けるもの。
ルアー:ペンシル・ポッパーなど。 |
5名定員。
船中泊は出来ません。
民宿を御利用下さい。 |
カンパチ・キハダマグロetc |
ジギング
水深:主に100~200m。
ロッド:自分の体力合ったもの。
リール:PE4~6号300m以上巻けるもの。スピニング・ベイトどちらでも可。
ジグ:150~300gまたはそれ以上。(キハダは100g前後お勧め。) |
5名定員。
船中泊は出来ません。
民宿を御利用下さい。 |
屋久島 |
GT
(屋久島・種子島がGTの北限域と思われる。磯から50kg以上の実績は多数あり。船からのキャスティングはまだまだ未開拓。) |
キャスティング
ロッド:GTキャスティング用。
リール:PE10号前後を200m前後巻けるもの。
ルアー:ペンシル・ポッパーなど。 |
5名定員。
片航程60分以内。 |
カンパチ・イソマグロ・真鯛・アカジョウ他
|
ジギング
水深:対象魚により、50~150m。
タックルは対象魚によりライト用&ヘビー用を用意すれば尚OK. |
片航程30分以内。 |
尾長グレ・黄ホタ・イサキ・真鯛・など季節の魚 |
コマセ釣り
レンタルタックル有ります。 |
半日(6時間)
一日(9時間) |
口永良部島 |
GT・キハダマグロetc |
キャスティング
ロッド:GTキャスティング用。
リール:PE10号前後を200m前後巻けるもの。
ルアー:ペンシル・ポッパーなど。 |
5名定員。
船中泊は出来ません。
民宿を御利用下さい。 |
カンパチ・イソマグロ・アカジョウ他
|
ジギング
水深:対象魚により、50~150m。
タックルは対象魚によりライト用&ヘビー用を用意すれば尚OK. |
片航程60分以内
一日(9時間) |
シマアジ・尾長グレ・黄ホタ・イサキ・真鯛・など季節の魚 |
コマセ釣り
レンタルタックル有ります。 |
片航程60分以内
一日(9時間) |
竹 島
硫 黄 島
湯 瀬 |
カンパチ・イソマグロ・アカジョウ他
|
ジギング
水深:対象魚により、50~150m。
タックルは対象魚によりライト用&ヘビー用を用意すれば尚OK. |
片航程90分以内
一日(9時間) |