2022年「魚種別年間大物賞」


 令和4年「年間大物賞」にエントリーいただき誠にありがとうございました。
14魚種中13の魚種でエントリーしていただき、優勝者が決定いたしました。
「アカナの部」で優勝された川崎稔さん、「スジアラの部」で優勝された福永松男さんは、歴代記録を更新し1位となっております。
「ショーブの部」優勝の竹之内悠志さんは歴代記録2位となっております。おめでとうございました!
授賞式では、賞状の授与と副賞としまして当店の商品券5千円分と、(株)タカミヤ
(株)デュエル広松久水産(株)様(順不同)より豪華釣用品を御協賛いただきました。ありがとうございました!
みなさん今年もデッカイ魚をお待ちしてますよ!

受賞者の皆さんです。
前列右から)
「尾長グレの部」塚田さん、「ショーブの部」竹之内さん、つり具の岩川店主、「アカナの部」川崎さん。
後列右から)
「フエフキの部」寺田さん、「チヌの部」岩川さん、「クロの部」西水さん、「ブリの部」竹之内さんです。

令和4年(2022)「魚種別年間大物賞」
魚    種 受 賞 者 体 長(p) 体 重(s) 釣  り  場 期   日
ヒラスズキ 三角亮太 72.5 2.60 麦生 2月16日
アオリイカ - - - - -
ク ロ 西水幸雄 45.0 1.46 宮之浦沖提 5月22日
尾長グレ 塚田和人 56.0 2.41 永田灯台 2月 9日
石鯛(イシガキ) 日吉眞臣 52.7 2.77 小瀬田早崎 6月 3日
アカジョウ 山路美咲 67.9 3.56 永田 11月25日
フエフキ 寺田功大 76.0 5.63 一湊矢筈 8月27日
ロウニンアジ 馬場信行 140.0 35.00 原ドクロ瀬 6月16日
チ ヌ 岩川進一 54.5 2.58 宮之浦河口 2月20日
アラ(チャイロマルハタ) 小池隼人 90.5 12.70 安房沖提 5月 7日
アカナ※歴代記録1位 川崎 稔 91.2 11.50 永田フカノハナ 4月 3日
ショーブ※歴代記録2位 竹之内悠志 55.5 3.36 深川 8月 5日
ブ リ 竹之内隆 87.4 6.21 宮之浦新港 2月 9日
スジアラ※歴代記録1位  福永松男 77.0  6.48  吉田  11月25日 


歴代年間大物賞記録(平成12年(2000年)〜)
魚    種 受 賞 者 体 長(p) 体 重(s) 釣  り  場 期   日
ヒラスズキ 有馬 純 92.0 7.39 宮之浦河口 平成27年11月19日
アオリイカ 川崎 稔 - 4.80 深川住宅下 平成13年 6月 1日
ク ロ 神宮司誠治 47.0 1.65 深川下 平成20年 1月26日
尾長グレ 鈴木寛治 61.0 2.96 志戸子 平成23年 3月 5日
石 鯛(イシガキ) 寺田一美 69.5 6.45 一湊矢筈 平成14年 5月 4日
アカジョウ 松井涼太 77.5 5.54 尾之間ヤビチ 令和 1年10月22日
フエフキ 藤村雅博 81.2 9.10 一湊元浦港 平成13年 5月23日
ロウニンアジ 馬場信行 152.0 48.70 原ドクロ待ち 平成21年 5月30日
チ ヌ 荒田洋一 59.2 4.08 宮之浦川 平成28年 4月27日
ア ラ 馬場信行 122.0 35.50 原ウオマチ 平成24年 9月 1日
アカナ※記録更新 川崎 稔 91.2 11.50 永田フカノハナ 令和 4年 4月 3日
ショーブ 塚田 智 55.7 2.72 永田灯台下 平成30年 1月 7日
ブ リ 真辺哲也 113.0 11.70 吉田漁港 平成15年 4月22日
スジアラ(コクハンアラ)※記録更新 福永松男 77.0 6.48 吉田 令和 4年11月25日



お問い合わせ、ご意見はこちら E-mail to:tsuri-iwakawa@lake.ocn.ne.jp まで
つり具の岩川 TEL 0997-42-0747 FAX 0997-42-0936
All Right Reserved by s.iwakawa